8月5日(月)、6日(火)にくれくれ・ばでは、『高校生の0・1・2歳ふれあい体験』
を行いました。
市内の高校生20人が参加し、子育てについて学び、親子とふれ合ったり、子育てサロンにも参加しました。
8月5日(月)
『お母さんとあかちゃんの心と体』
助産師 上田理実先生
|
|
|
|
上田先生から、妊娠から出産までのお母さんの体の変化や、心の変化を聞きました。
人形を使っておむつ交換や、抱っこの体験もしてみました。 |
|
|
| 妊婦ジャケットを着て、妊婦体験。 |
『親子とふれあいタイム』

グループに分かれて、ふれあい遊び


おむつ替えの体験もさせてもらいました

あちらこちらで、楽しそうな声が聞こえてきました
『ふりかえりの時間』


『親子とふれあいタイム』を過ごしてみて、そのふりかえりをしました
『みんなであそぼう』

|
絵本の読み聞かせや、手遊び、だるまさんのお面作りをして過ごしました |
8月6日(火)
子育てサロン『高校生とあそぼう』


サロンの前に、ひろばで一緒に遊んだよ♪
いよいよ・・・前日から準備してきたサロン
絵本『だるまさんが』を題材に、計画しました

☆手遊びチーム

☆絵本チーム

☆製作チーム

☆みんなで、『だるまさんおめん』を作ったよ♪

☆体操チーム

最後は、みんなでアンパンマン体操♪
みんな笑顔で、楽しそうでしたよ


サロン終了後、終了式を行いました
センター長より、一人一人に修了証を渡して、二日間の講座が無事に終わりました
2日間を通して、親子とのふれあいを楽しんだ高校生。子育ての大変さや喜びを
知る時間になったと思います。いろんな場面でこころよく気さくに声をかけていただいた
ことで、笑顔がたくさんの2日間になりました。
親子のみなさん、ご協力ありがとうございました。



