「イクメン講座」
平成28年8月7日(日) 広市民センターでおこないました。
13名(祖父3名・パパ10名)が参加
みなさん、とっても熱心に受講してくださいました。
「共に子育て ~大切な命をつないでいくために~」
広島国際大学看護学部講師 梅田弘子さん
パパ、祖父の立場は子育てでどのような役割があるか。
講義とワークショップで考えました。
後半は子どもの安全についての話を聞きました。
![]()  | 
			![]()  | 
		
子どもがよろこぶ簡単レシピ
飲食店店主  土本剛史パパ 
今回のメニューは手作り餃子と野菜スープ
参加者一人一人に作ってもらいました。
![]()  | 
			![]()  | 
		
| 
			 料理開始です  | 
			
			 餃子を作ります  | 
		
![]()  | 
			
			 
  | 
		
| 餃子は焼き方がポイントです | 試食タイム | 
「子どもとふれあう ~マッサージであそびましょう~」
ひなた助産所助産師  飯塚陽子 さん
人形のあかちゃんを使ってマッサージをやってみました。
歌をうたいながらリラックスです。
産後の母体の話も聞きました。
![]()  | 
			![]()  | 
		







