子育て(こそだて)支援(しえん)マップ

焼山(やけやま)みどり幼稚園(ようちえん)

施設(しせつ)(めい)ふりがな
ヤケヤマミドリヨウチエン
郵便(ゆうびん)番号(ばんごう)
737-0936
住所(じゅうしょ)
(くれ)()焼山東(やけやまひがし)1-19-17
電話(でんわ)番号(ばんごう)
0823-33-9747
FAX
0823-33-0923
URL
http://www.yakeyama-midori.ed.jp/
設置(せっち)(しゃ)
学校(がっこう)法人(ほうじん) 広島(ひろしま)みどり学園(がくえん)
事業(じぎょう)開始(かいし)年月(としつき)
利用(りよう)定員(ていいん)
45(にん)
施設(しせつ)状況(じょうきょう)
開所(かいしょ)時間(じかん)
午前(ごぜん)()から午後(ごご)10()まで
保育(ほいく)方針(ほうしん)
 (ひと)無限(むげん)成長(せいちょう)させる三つ(みっつ)約束(やくそく)返事(へんじ)・あいさつ・くつ揃え(そろえ))、園長(えんちょう)以下(いか)教職員(きょうしょくいん)一同(いちどう)子ども(こども)たちと一緒(いっしょ)励ん(はげん)でいます。できるできないではない、やるかやらないか!先ず(まず)チャレンジすることを大切(たいせつ)にしています。
幼稚園(ようちえん)特色(とくしょく)
【はだし教育(きょういく)
身体(しんたい)土台(どだい)である(あし)特に(とくに)(あし)(うら)健やか(すこやか)なる発育(はついく)のため、はだし教育(きょういく)開園(かいえん)以来(いらい)取り組ん(とりくん)でいます。
外国(がいこく)()教育(きょういく)
毎日(まいにち)正課(せいか)として外国(がいこく)(じん)講師(こうし)との英会話(えいかいわ)楽しん(たのしん)でいます。3年間(ねんかん)積み重ね(つみかさね)大きい(おおきい)です。
半そで(はんそで)教育(きょういく)
暑い(あつい)寒い(さむい)という皮膚(ひふ)感覚(かんかく)から脳幹(のうかん)刺激(しげき)し、自律(じりつ)神経(しんけい)強化(きょうか)目指し(めざし)ます。(からだ)動かす(うごかす)(どう)」と、日課(にっか)活動(かつどう)の「(せい)」の変化(へんか)大事(だいじ)に、集中(しゅうちゅう)(りょく)我慢(がまん)(りょく)状況(じょうきょう)判断(はんだん)(りょく)養っ(やしなっ)ています。
備考(びこう)
アレルギー(しょく)対応(たいおう)については、(よう)相談(そうだん)

施設(しせつ)給付(きゅうふ)(がた)幼稚園(ようちえん)
広島(ひろしま)(けん)私立(しりつ)幼稚園(ようちえん)連盟(れんめい)ホームページ焼山(やけやま)みどり幼稚園(ようちえん)ページを見る(みる)(外部(がいぶ)サイト)
http://www.hiroshima-kenyo.or.jp/data/yakeyamamidori/
E-mail
info@yakeyama-midori.ed.jp

地図(ちず)