子育て(こそだて)支援(しえん)マップ

安浦(やすうら)幼稚園(ようちえん)

施設(しせつ)(めい)ふりがな
ヤスウラヨウチエン
郵便(ゆうびん)番号(ばんごう)
737-2518
住所(じゅうしょ)
(くれ)()安浦(やすうら)(まち)内海(うつみ)(きた)1-10-16
電話(でんわ)番号(ばんごう)
0823-84-2282
FAX
0823-84-2383
設置(せっち)(しゃ)
学校(がっこう)法人(ほうじん) 安浦(やすうら)幼稚園(ようちえん)
事業(じぎょう)開始(かいし)年月(としつき)
利用(りよう)定員(ていいん)
100(にん)
施設(しせつ)状況(じょうきょう)
開所(かいしょ)時間(じかん)
午前(ごぜん)()から午後(ごご)()まで
実施(じっし)事業(じぎょう)
延長(えんちょう)保育(ほいく)事業(じぎょう) 一時(いちじ)預かり(あずかり)保育(ほいく)事業(じぎょう)
保育(ほいく)方針(ほうしん)
 子ども(こども)たちの「(いま)」を大切(たいせつ)にし、子ども(こども)たちの持つ(もつ)可能(かのう)(せい)最大限(さいだいげん)伸ばし(のばし)ていきます。
認定(にんてい)こども(えん)特色(とくしょく)
 ()考える(かんがえる)(ちから))・(じょう)(やさしい(こころ))・(からだ)(つよい(からだ))のバランスのとれた保育(ほいく)教育(きょういく)により、日々(ひび)遊び(あそび)体験(たいけん)(なか)で、子ども(こども)たちの好奇(こうき)(しん)活動(かつどう)欲求(よっきゅう)満たし(みたし)全面(ぜんめん)発達(はったつ)目指し(めざし)ます。 
備考(びこう)
アレルギー(しょく)対応(たいおう)については、(よう)相談(そうだん)
認定(にんてい)こども(えん)について(くれ子育て(こそだて)ねっと)〕
https://kure-kosodate.com/service/779.html
E-mail
yasuurayouchien0304@gmail.com

地図(ちず)