| 呉市からの3つのUPの応援 |  | 
| 1 働きやすさUPの応援 | 
| 【保育支援者の雇用助成】 | 
|  保育室などの消毒・清掃や寝具の準備・後片付けなど、保育士さんたちのお仕事をサポートする保育支援者さん・スポット支援員さんを雇用するための助成をすることにより、働きやすさUPの応援します。 | 
| 【ノンコンタクトタイムスペース設置助成】 | 
| 勤務時間のうち、子どもたちから離れる時間(ノンコンタクトタイム)を確保するための場所を設置するための助成を行うことにより働きやすさUPの応援をします。 | 
| 【民間保育所等への助成】 | 
| 民間保育所等へ様々な助成を行うことにより、保育士さんたちが働きやすい環境を民間保育所 自らが行いやすくすることにより、働きやすさUPの応援をします。 | 
| 【宿舎借り上げ助成】 | 
| 保育士さんたちの宿舎を借り上げるための費用を助成することにより、働きやすさUPの応援をします。 | 
| 【産休等代替職員費補助金】 | 
| 保育士さんが出産や病気などにより、長期にわたって休業する場合、代替職員を雇用する費用の一部を補助することにより、働きやすさUPの応援をします。 | 
| 2 やりがいUPの応援 | 
| 【勤続 1・3・5年の保育士への助成】 | 
|  新規採用された保育士さんや保育教諭さんの勤続期間の節目、1年・3年・5年を経過するときに奨励金10万円を支給することにより、保育士さんのやりがいUPの応援します。 | 
| 3 キャリアUPの応援 | 
| 【キャリアアップ研修の開催】 | 
| 保育士さんのキャリアアップに必要な研修を呉市も開催することにより、キャリアアップの応援をします。 | 
※保育所・幼稚園とは・・・認可保育施設、認定こども園、地域型保育事業、施設型給付幼稚園
保育施設の種類によって、助成の対象外となる場合があります。
詳しくはこども施設課にお問い合わせください。
お問い合わせ:
   呉市役所こども施設課 
   TEL:0823-25-3174