5年ごとの救命救急講習受講について
厚生労働省のファミリー・サポート・センター事業の実施要項の改正にともない、援助を行う会員は少なくとも5年に1回の救命救急講習の受講が必要となっております。
※5年以内に地域で実施される講習を受講された方はお知らせください。

●対 象:提供会員・両方会員
●受講方法:
①センター主催のファミリー・サポーター養成講座で再受講
※センターにお問い合わせ下さい。
②地域で実施される講習を受講(消防署・自治体・町内会など)
※ご自身でお申し込み・受講を行い、受講後はその旨をセンターにお知らせください。
●お申込みはこちら→申込みフォーム