5年ごとの救命救急講習
サポート活動を行うためには、5年ごとの救命救急講習受講が必要です。
厚生労働省のファミリー・サポート・センター事業の実施要綱に基づき、援助を行う会員は5年に1回、救命救急講習の受講が求められています。
/fs/.../rescue_notice.png -->)
受講方法
-
1.センター主催のファミサポ養成講座内で再受講
年2回程度開催。日程はセンターへお問い合わせください。
講座内の救命救急(約1時間)のコマを受講します。 -
2.地域で実施される講習を受講(消防署・自治体・町内会 など)
お申込み等はご自身で行い、受講後にセンターへ結果をご連絡ください。
センター主催:直近の救命救急講習
実施日: 2026年1月26日(月)14:10〜
※日程は変更になる場合があります。最新情報はお問い合わせください。
※ メールリンクは件名・本文のテンプレートが自動入力されます。端末の設定により動作が異なる場合があります。