くれっこレポート

(くれ)()子育て(こそだて)に関する(にかんする)情報(じょうほう)口コミ(くちこみ)など
知り(しり)たい情報(じょうほう)をお届け(とどけ)します。

鹿児島(かごしま)郷土(きょうど)料理(りょうり)「ねったぼ」

thumbnail.jpg

「ねったぼ」とは練っ(ねっ)たぼたもちからその()がついたとも
言わ(いわ)れているそう。

材料(ざいりょう)

  • さつまいも 600g
  • もち 200グラム
  • きな粉(きなこ) 50グラム
  • 砂糖(さとう) 50グラム
  • (しお)  少々(しょうしょう)

※さつまいもともちの割合(わりあい)がだいたい3:1くらい

作り方(つくりかた)

 

  1. さつまいもを蒸す(ふかす)途中(とちゅう)市販(しはん)切り餅(きりもち)をさつまいもの(うえ)にのせ、さつまいもと切り餅(きりもち)柔らかく(やわらかく)なったら(いも)をつぶすようにつき混ぜる(まぜる)
     
  2. きな粉(きなこ)砂糖(さとう)(しお)混ぜ(まぜ)(なか)に1を大ぶり(おおぶり)にちぎりわけて全体(ぜんたい)にまぶしてできあがり。
    655C5EE9-2F5F-4142-8A85-9AFA66C329FB-thumbnail2.jpg

    62073C7C-1B96.jpg

この記事(きじ)は2021(ねん)3月(さんがつ)作成(さくせい)しました
情報(じょうほう)提供(ていきょう):くっきー
WEB作成(さくせい):てんこ

この記事(きじ)は、パステルHP過去(かこ)記事(きじ)より引用(いんよう)しています。

カテゴリー