HOMEくれっこレポート離乳食体験を教えて!

くれっこレポート

呉市の子育てに関する情報や口コミなど
知りたい情報をお届けします。

離乳食体験を教えて!

小食で心配

◎うちの子は離乳食のとき、食が細く、しかも体もかなり小さかったので相当悩みました。
“私の作るご飯まずいの~?”とか。へこんだりもしました。でも今はなんでもよく食べます。
あのころは食べさせないと~っていう強迫観念にかられていたように思います。
ある本で人間には人それぞれ必要な量が違う。たくさんの量が必要な人とほんのすこしでOKな人とがいるというのを読み、
少ししか食べなくても満足しているならいいかって思うようになりました。
(注意:お菓子ばかりは問題外だけどね)

最初は順調だったけど・・・

◎最初のとっかかりはとても良かった。毎日楽しんで作って食べさせていたのに、なぜか2歳を過ぎた今は、食事に意欲のない我が娘。
1歳を越えたらすぐふつう食に近い物をあげてたのがいけなかったのかなあ~と反省。

よく食べるけど…どこまで食べさせていいのかな

◎うちの子は、離乳食期から食べ物大ー好きでした。
固形のものがとにかくお気に入りで、用意した離乳食は毎食完食!知らない間に卒乳していました。
下痢をしなければ何をあげてもいいと聞いていたので、はじめは参考本を見ながらいろいろ時間を費やし、毎回変えて作っていたけど、そのうち“大丈夫なの?”というくらいの大きさのものをあげていましたよ。
当時,とにかくよく食べるので、どのくらいまでならあげてもいいのか不安におもっていたわ。
(カロリー的な面で。だからホローアップミルクは飲ませるか迷っていた時もありましたが、結果的には食べ物で十分と判断しました)。お菓子はあればいくらでも食べてしまうので家では時間と量を決めてあげています。

頑張りすぎないで

◎一人目のときは本や雑誌に載ってるとおりに、慎重に慎重を重ねて手作りしていた。三回食になったあたりから、一日中離乳食を作っているような状態になり、しんどくなっていきなり大人と同じ食事にしてしまった。
二人目は実際手をかける時間が無いのも手伝って超適当、初め頃はほとんどレトルトで済ませる。8~9ヶ月辺りから、それまで一日2,3口だったのが急にパクパク食べ始めて、日中はほとんど母乳が要らないまでに離乳が進む。
離乳食の進み具合は、その子その子でペースや時期があるということを身をもって知った。
レトルトか手作りかの差なんて、そんなに無いのかも知れない。
大事なのはその子の様子をよく見ながら進めること、アレルギーには十分配慮すること(生卵は与えないなど)くらいで十分かも、と思った。

◎いつかは食べるようになる!お気楽にをモットーにやってました。
幸い我が子はシンプルなものがお好みだったので助かりました。母乳育児(未だに)だったし、栄養はそっちでとれているかなと。
ジュースにしてもせんべいにしても、自分が食べておいしいと思うものを月齢に応じて与えていました。
母乳にいい食事は、和食で素食。すなわち赤ちゃんにもよい食事だと思うので、自分(親)の食生活を見直すきっかけにもなった。(夫には物足りないので、1品増やしたりした)
01.png

この記事は、パステルHP過去記事より引用しています。
 
 
 
 
 

カテゴリー