HOMEくれっこレポートわが家のお手伝い制度☆

くれっこレポート

呉市の子育てに関する情報や口コミなど
知りたい情報をお届けします。

わが家のお手伝い制度☆

コロナ禍!家にいることが多くなるので、絶対だらだらしてしまう!!と思い、テレビなどでも紹介されていた、ママペイ。始めてみました!!

01.jpg


我が家はみんな名前に心(しん)が付くので、shinをおかねの単価にしてみました。
印刷して、画用紙に貼って切って・・・の作業は面倒だったけど、お金と同じように大切にしてもらいたかったので、印刷しました。

02.jpg


お手伝い項目。
毎日の日課で、お風呂掃除は子どもたちの仕事だったのですが、あえて書きました。
毎日、母が言わなくてもやってくれるようにと、確実にshinをもらえるように。
飽きないようにすることがポイント✨かなと我が家は思ったので。


ポイントで交換出来るモノも用意しました。

03.jpg


さて、1日目。張り切ってお手伝いを探していきます。
長男が、1000shinで1000円ー✨と目をきらきらさせていました。
絶対貯るー✨と言っていましたが・・・果たしてどうなるのか??


3日目、だんだんとお手伝いするとshinが貯まると分かってきました。
毎日同じように、箸並べて!!歯を磨きなさい!と言っていたのが、自分たちからできるようになってきました。

5日目。子どもたちだけで相談して、朝昼晩の皿洗いの分担をし始めていました。
ちょっと、トキメキは薄れて、もらうのが当たり前になってきたけど、まぁいいとします。


思惑通り、1000shinまでは程遠く、いい感じに集まっては使って・・・を繰り返しています。

04.jpg
3歳の三男も皿洗い。
もう、二度手間、三度手間になるけど楽しく家で過ごせたらいいや。と思うようになってきました。


時間たっぷりあるから、毎日のんびり、せかせかせずに過ごせたらいいな…なんて思います。
自然と、「早くしなさい!!」と言わなくなってきた。
そのかわり、「かたづけしなさい!!」がふえたけどね。


この記事は2020年4月のブログ記事をもとに作成しました
記事:ゆーな
WEB移行:かっちゃん
この記事は、パステルHP過去記事より引用しています。

 

カテゴリー