くれにあそびばをつくろう会
くれにあそび場をつくろう会さんの二河公園で遊ぼう!!企画にパステルメンバーのゆーなちゃん、くっきーと参加してきました☆
このくれにあそび場をつくろう会さんは、くれパステルメンバーのてんこさんもスタッフさんとして、お友達の方々と一緒に立ち上げたグループなんですよ~。
その立ち上げるまでのお話も含めて、取材に行ってきました!
この日は呉中央ロードレース大会の日だったようで、今回場所が変更。
スポーツ会館の道路を挟んだ向かい側にある通称ドングリ公園?(ホタル公園)で遊びました。
今日の流れ(2018.12.2)
9:40 |
あそぼう会のスタッフの皆さんが到着。着々と準備がはじまります。
|
|
10:00
|
イベントがスタート!
|
|
10:30
|
焚き火で食材を焼いている間に工作をしました!
|
|
11:00
|
公園にはカラフルな落ち葉や小枝が沢山!!
じゃーん!「落ち葉でリース」の完成☆
予想以上に葉っぱが必要でした~。頑張ったぁ~。
|
|
11:30
|
ちょっと小腹が空いてきたな~と思ったら「タコ焼き焼けたよ~。」
タコ焼きができたと思ったら、焚き火台もいい感じに火が入り、 |
|
12:00
|
その後は、次から次へと、みんなが持ち寄った食材を焼いていき、
ちびっ子さん達にも枝のえんぴつをプレゼントしたら、早速ダンボールハウス(いつの間に!)
|
|
13:30
|
広場にレジャーシートが敷かれ、何が始まるんだろう?なんと青空紙芝居!
最後に記念写真をパチリ☆みんな楽しかったね!
|
くれであそび場をつくろう会さん。
とっても素敵な時間をありがとうございました!
次回の予定は春!!!
Facebookもやっているそうなので、「くれにあそび場をつくろう会」と、是非検索してみてくださいね。
代表 酒本さんにお話を聞きました
Q:始まったきっかけは?
A:広島市中央公園の自遊広場に遊びに行っていて、呉にも作れないかなと思ったのがきっかけ。
自遊広場のろくちゃんに呉のてんこさん(くれパステル)を紹介してもらい、他にもまつきよさん、みゆきさんと4人同じ気持ちの人が揃ったのでこれならできると
平成29年4月から話合いを重ねて平成29年1月に1回目を開催しました。
Q:サークルの目的、ねらいは?
A:子どもが安心して遊べる居場所づくりがメイン。外遊びを通して大人も子どもも楽しんでほしいし、たとえば火は熱いんだとか、転んだら痛いんだ、という経験を大切にしています。日時と場所は準備しているけれど、あとは参加する人みんなで作る遊び場です。
Q:対象年齢は?
A:特に決めておらず、幅広い年齢の子どもが集まれるのがいいところ。大人一人での参加もOK、ベビーカーの子どもでもOKです。
Q:開催日は?
A:決まったらFacebookに載せています。二河公園の外遊びは夏は、ビニールプール、川遊びをしました。
冬は自由遊び、あとは夏冬どちらも火を使って食べ物を焼いたりします。小雨決行です。
外遊びの前に公園の草むしりや川遊びのお手入れ会をしています。お手入れ会も連絡なしで参加できます。
室内版のボードゲームの会も広市民センター、椿会館の交互に開催しています。
Q:会費は?
A:無料です。
Q:参加するときに連絡は必要ですか?
A:必要ありません。
Q:毎回の人数は?
A:子どもだけで15から20人くらい。
Q:近くにお住まいの方が多いですか?遠くから参加する方もいらっしゃいますか?
A:二河公園周辺の方が多いです。
Q:HPやブログなどはありますか?
A:Facebookがあります。
Q:今後の活動予定を教えてください 。
A:次回は平成31年3月末くらいに開催できたらと考えています。
Q:遊びに来るお母さんへのお願いは?
A:「けがと弁当は自分もち」でお願いします。
Q:興味はあるけれど参加するのが不安…なママ達に一言お願いします。
A:プログラムもないので、好きな時に来て好きな時に帰ってOKという自由な遊び場です。異年齢の子ども達と遊ぶ機会も今はなかなかないと思うので気軽に参加してね。
ここがいいとこころ 利用しているお父さんに聞きました
Q:お子さんの人数、年齢は?
A:1人、5歳です
Q:きっかけは?ここを何で知りましたか?
A:子どもが通っている幼稚園で知りました。
Q:おすすめポイントを教えてください。
A:家族だけだと、火をおこして…とはなかなかやらないけど、デイキャンプみたいに火おこししてみんなで楽しめる所です。
Q:パパにとってここはどんな場所ですか?一言お願いします。
A:子どもは人見知りなんですが、ここでは子ども同士で初対面でも繋がれて仲良くなれる場所だなと思います。
取材者の感想
酒本さんのみんなで作る遊び場という言葉どおり、リース作りをしたり、今回初めての紙芝居を読んでくれたのは実は参加者のパパ(いきなり頼まれたと思えない上手さ!)だったりと、どんな遊び場になるか参加してのお楽しみがあるところでした。
そして、1番驚いたのは階段も手をつないで登る2歳の娘が、高い場所のどんぐり拾いをしているお兄ちゃん達に触発されて自分も登ろうとしていたこと。普段は同年齢の子どもと遊ぶことが多いので、また参加したいと思いました。 (くっきー)
前回お手入れ会に参加させてもらいましたが、小さい子から中学生くらい・・・むしろ大人まで関わり合いながら楽しむことができる会です。
とても居心地がよくて子どもたちも初めて会うお兄ちゃんにたくさん遊んでもらっていました。子どもの普段見逃している成長も見ることができました。
また、参加したいです!!(ゆーな)
この記事は2018年12月に作成しました。
記事 :なっちゃん くっきー
WEB :ゆーな
写真:なっちゃん くっきー ゆーな
この記事は、パステルHP過去記事より引用しています。