赤ちゃんの泣きについて
生まれてからずっと、「どうしてこうも泣くの?!」っていうくらい、泣きっぱなしの娘。どうしたらいいのでしょうか
生まれてからずっと、「どうしてこうも泣くの?!」っていうくらい、泣きっぱなしの娘。「いつ寝てるの?」って心配で、保健師さんに相談したら、「子どもは泣いていても寝ていたりしてます。元気でミルクを飲んでウンチもでて、病気をしていないようなら大丈夫、睡眠も足りています。」って、言われました。少しでも寝てくれないか、とか早く寝かせようなんて、せこいかもしれんけど、私も当然全然寝れないし、休めないしご飯もゆっくり食べられない。原因が分からないし、解決しようが無い…どうしたらいいのでしょうか?
(5ヶ月の女の子ママより)
姫宮さんからのお話し
赤ちゃんが泣く原因は沢山あります。何故なら泣くことでしか会話出来ないからです。相談内容のトップもこの泣く事ですが、泣くイコールおっぱいが足りていないという結びつけで悩んでいるお母さんが多いですね。沢山の赤ちゃんを訪問してわかった事ですが、赤ちゃんが泣く大きな理由は寝る姿勢に問題がある事が多く、改善すると良く寝るようになった、楽になったといわれます。どのように寝せたら良いかと言うと、表現し難いのですが、
- 枕(大人用の枕で、そばまたはビーズなどがベター)を頭~背中に30度位の角度をなだらかに作って、その上に赤ちゃんを乗せて、首から腰までなだらかに傾斜させ(但し、傾斜させる向きは毎日変えてください。)抱っこ状態で寝せます。背中にはバスタオルか小枕をあててもいいですね。首がややそれるようにすると呼吸が楽です。また、夏はメッシュの綿、涼しくなったらバスタオルや、綿毛布のおくるみで包んで寝かせると安心して深く寝ます。
- 鼻呼吸がしっかり出来るように鼻掃除をして、口を開けて寝る赤ちゃんはおしゃぶりを使うなど良いとおもいます。
(但し、この方法は生後すぐから三ヶ月位までです。理由は狭い子宮の中から無限に広い空間の中に生まれて来た赤ちゃんは、不安でいっぱいだからです。)
三ヶ月位になると空間に慣れて大の字で寝れるようになります。生まれたてのころ、自分の手がビクッとして泣く姿を見たことがあると思います。5ヶ月も泣かれて辛かったですね。子供が親に手を焼かせるのは、一生を通じて平均していると言われています。小さい時に手がかかりしっかり抱っこして関わった分、後々楽になると思います。
楽しみにしてください。
他に赤ちゃんが寝ない原因はお母さんが落ち着かないとか、赤ちゃんの身体のずれだとか本当にお腹が空いている、反対に飲みすぎで苦しい等沢山あります。泣く事は運動になりますしストレス解消にもなります。大切なのはしっかり泣いた後「しっかり泣いて良かったね~。偉かったね~。待っててありがとう。」等声かけをしながら抱き上げて背中をさするとスッキリします。(但し 心臓に穴が開いているなど泣かせてはいけない赤ちゃんは泣かないように気をつけてください。)
上手に泣かせ、泣くことと上手く付き合えるようになると気持ちも楽になりますね。
この記事は、パステルHP過去記事より引用しています