HOMEくれっこレポートドキドキ!定期検診 3ヶ月児健診

くれっこレポート

呉市の子育てに関する情報や口コミなど
知りたい情報をお届けします。

ドキドキ!定期検診 3ヶ月児健診

こんなことしたよ、3ヶ月健診


事前に呉市保健所から『お知らせ』と『問診票』が郵送されてくる。
そして、『絵本を5冊の中から1冊サービスしてくれる引換券』も同封されている。
それらと『母子健康手帳』、『オムツ』を一緒に持っていく。

健診の内容

健診受付 13:00~13:30
健診場所 すこやかセンターくれ2階


【受付】
母子健康手帳・問診票を出して、番号札を受け取り、しばらく待つ。
13:05~
これからの流れなどについての簡単な説明があった。


【読み聞かせの実演】13:20~
3グループに分かれて、ボランティアによる絵本の読み聞かせの実演。
(希望があれば14時までOK!)


【育児教室】13:30~
*初めてのお子さん、育児教室を希望される方のみ
育児教室(予防接種の受け方、育児について、離乳食についてなどの説明)


【健診】14:00~ (2人目以上の方は13:15~)順次


【身体計測】
乾いたオムツのみで、まず体重を測る。
身長、頭囲、胸囲を一緒に測る。


【診察(整形外科)】
お腹を手で押しながら、内臓に腫れやしこりがないかを確認。
股関節を脱臼していないかの確認。
BCGを接種したかの確認。


【診察(小児科)】
聴診器をあてて心臓や肺の雑音が聞こえていないか確認。
口の中に白いカビがないかの確認。
目がみえているか、斜視などの確認(ペンライトを使って)。
引き起こし反応(仰向けの姿勢で赤ちゃんの体を引き起こし、頭がついてくるか)の確認。
問診票を見ながら気になる項目のチェック!


【個別相談】
保健師・栄養士がなんでも相談を受けてくれる。

ママチェック!

メインは3ヶ月の赤ちゃんなので、長椅子やベットはたくさん用意されていたが、子ども用のおもちゃは絵本以外になかった。しかし、子どもづれできている方(ちらほらといた)は、子ども大人しく、ママにしっかりとついて歩いていた。子どもたちにはちょっと退屈かも・・・

3ヶ月児健診について、保健師さんに質問しました。

Q.検診ではどんな質問が多い?
A.母乳のこと。しっかり乳が出ているのかどうか不安な人が多いです。


Q.3ヶ月児健診は月に何回やっているの?
A.西保健センターでは月に2~3回、東保健センターでは月に2回。いずれも午後から行っています。


Q.健診予定日に体調が悪い時、都合が悪い時は?
A.次回の検診日に行います。


Q.3ヶ月児健診のポイントは?
A.ママの不安、悩みを解消できたらいいです。西保健センターは助産師がいるので、おっぱいの気になる人は見て頂けますよ。


Q.3ヶ月児健診を向かえたお母さんに一言お願い。
A.今からどんどん発達していき、やり取りも出来てくるようになると思いますが、子育てを楽しんでくださいね。


感想

2人目なので、かなり落ち着いて健診に臨むことができた。
計測、診察はひとつの部屋で全てをこなす形だったので、あんまり移動がなく、しかも流れ作業なので早い。
だいたい1時間ちょっとぐらいで終わった。
あとは個別相談で、どのくらい時間が経つかは人それぞれだ。
1人目のときは時間を忘れるくらい質問攻めをしていた記憶があるのに、今回2人目となると、不思議と聞きたいことが思いつかないので、すぐに終わった。
ただ、愛娘の首がまだすわっていなかったので、来月再受診にいかなくてはならない。すぐに終わるらしけれど・・・。すでに寝返り、上体そらしが出来るのに、何故首だけはすわらなかったんだろう?(先生は「個人差ですから」って言われるばかり。

01.png


取材担当:かんちゃん、すーこ

この記事は、パステルHP過去記事より引用しています